来たる2025年9月20日(土)・21日(日)、埼玉県所沢市にあるところざわサクラタウンにて開催される「サクラタウン JAZZ ステージ」に出演させていただくことになりました!

サクラタウンといえば、KADOKAWAが運営する文化複合施設で、本やアニメ、アートといったカルチャーにまつわるイベントが一年を通して行われている場所です。
建物の外観もモダンで、まるで近未来都市の一角に迷い込んだかのような雰囲気。広場や水辺もあって、散歩しているだけで楽しい場所なのですが、そこにジャズの音が響くと思うと今からワクワクします。

イベントは両日とも12:00〜17:00まで、施設内に特設されたステージでさまざまなジャズアーティストが演奏を披露します。
しかも観覧無料!買い物や食事に来た方も、ふらっと足を止めてジャズを楽しめる贅沢な時間になりそうです。ジャズというと夜のバーやライブハウスのイメージを持っている方も多いと思いますが、青空の下で聴くジャズにはまた別の魅力があります。特に僕の演奏するスウィング・ジャズは、ダンスミュージックとして知られているジャンルなので、音楽好きな方ならきっと楽しめるはず!

今回のステージでは、私自身が大好きなスウィング・ジャズを中心に、小編成ならではのインタープレイを大切にしたセットリストを準備中です。
ギターを弾く喜び、仲間と音を交わす楽しさ、そして会場にいるお客さまと同じ空気を共有できる幸せ——そのすべてを音に込めてお届けしたいと思っています。

サクラタウンはご家族連れや観光の方も多いので、ジャズ初心者の方にも楽しんでいただけるよう、キャッチーな曲や、思わず笑顔になるスウィング・チューンも入れる予定です。
「ジャズって難しそう…」と思っている方も、この機会にぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。音楽は耳で聴くだけでなく、身体で感じるもの。
特に生演奏は、目の前でミュージシャンが呼吸を合わせ、音が立ち上がる瞬間を体感できるのが魅力です。

私自身、サクラタウンで演奏するのは今回が初めて。初めての場所でどんな響き方をするのか、どんなお客さまが集まるのか、当日までのドキドキも楽しみのひとつです。
ジャズという音楽は、ステージと客席の間で生まれる「その場かぎりの空気感」がとても大切。お客さまの反応や拍手、ちょっとした笑い声さえも演奏に影響を与えてくれるのです。
だからこそ、ぜひその場にいて、音楽の一部になってほしいと思います。

秋のはじまりの週末、所沢観光を兼ねてふらっと遊びに来るのもおすすめです。
イベントの合間には、サクラタウン内の本棚劇場や、角川武蔵野ミュージアムの展示を見て回るのも楽しいですよ。

演奏は両日とも昼から夕方まで、入場無料ですのでぜひ気軽にお立ち寄りください。
皆さんと同じ時間を共有し、一緒にスウィングできることを心から楽しみにしています!

詳細はこちらをクリックしても確認できます♪

タイムスケジュール

9月20日(土)

12:00 イガスノ
13:00 Duologue(西田裕樹(ts)内山純一(pf))
14:00 Nakagawa-yeah! popjazz group(大江潤子(Vo)山崎征隆(sax)藤井辰悟(pf)石田悟(ba)高山篤(dr))
15:00 前田貴昭クインテット
16:00 SPECIAL SESSION(参加無料)

9月21日(日)

12:00 前田貴昭クインテット
13:00 ビッグフェロージャズオーケストラ
14:00 芝浦工業大学文化会軽音楽部 College Society Jazz Orchestra
15:00 ブルースカイ(毛利哲也(Sax)菊谷卓也(pf)鈴木徹(ba)山中忍(dr)マリン(vo)青木とし枝(Guest vocal))
16:00 ピリカラザリガニ団